カズマの一期一映日記

映画の感想と雑談

プライベート・ライアン

第41回目はプライベート・ライアンです。

f:id:kazuma_kazama:20190720011110j:image

出典amazon.co.jp 

 

 


*以降ネタバレ注意です。

 


私には苦手な映画が3種類ある。

 


1、不治の病もの

 


最後に死んで終わるようなのは好きじゃない。

 


泣きもしない。

 


2、第二次世界大戦もの

 


いわゆる戦争映画だが、特に日本軍とナチスを扱ったものには恐怖を感じる。

 


3、核兵器もの

 


何よりも放射能が怖い。

 


この3つのジャンルは好きではない。

 


全く観ないわけでもないが、怖いのである。

 


さて、今回の映画は1993年のアメリカ映画で、第二次世界大戦のノルマンディー上陸作戦から始まります。

 


おそらく私が観た戦争映画で最もリアルで残酷な戦闘シーンであると思います。

 


私は戦闘開始後数秒で死にました。

 


もちろんイメージですけど、コリャ死ぬなと思いました。

 


このノルマンディー上陸作戦は結果的には成功なんだけど。

 


私のように無責任な立場から観ると大失敗である。

 


史上最大の作戦は、史上最悪の作戦であったのだ。

 


しかし、史実上そうならざるを得なかったようである。

 


まずオマハビーチに揚陸艇で歩兵が上陸するのですが、ハッチが開いた瞬間に味方が蜂の巣にされます。

 


普通は空爆でトーチカやら砲台を破壊しておくでしょう。

 


しかし、史実では空爆は行ったけど、それでも敵が残っていたらしい。

 


沢山の死者が出ますが、あれでマシな方だったらしいです。

 


さらに普通は歩兵じゃなくて戦車を先に

上陸させるでしょう。

 


ところが、史実では戦車を乗せた揚陸艇は荒波で沈んでしまったようだ。

 


なら、作戦中止だろ!

 


と言いたいところですが、空挺部隊、パラシュート降下部隊は前日までに敵地に乗り込んでいるので、時期はずらせない。

 


やるしかない状況だったのだ。

 


悲しいけど、これ戦争なのよね。

 


前半30分で戦争の凄惨さを嫌というほど見せつけます。

 


さて、それからが本番。

 


主人公トム・ハンクス扮するミラー大尉は新たな命令を受けます。

 


当時のアメリカには一家の兄弟が全員戦死することを許さず、最後の1人は生還させるというルールがあったそうです(法律が決まったのは戦後らしい)

 


ミラー大尉はライアン家の兄弟が3人戦死したので、最後の生き残りジェームズ・ライアンを救出する任務を与えられる。

 


1人の人間を救出するためにミラー大尉と7人の部下は死地へと向かうことになる。

 


矛盾というか不公平というか複雑な心境だ。

 


しかし、ミラー大尉は殺戮の戦場の中で、人命救助という任務に意義を見出すのだった。

 


まるでガンダムのマチルダ中尉のようだ。

 


しかし、だがしかしジェームズ・ライアンは戦争にどっぷり浸かったアホだった。

 


詳しくは映画を観てみてください。

 


ライアンがアホだというのは私の主観ですから、違った見方があるのかもしれませんが、

私はこんなアホのために命を賭けるのは嫌だ。

 


とにかく理不尽な映画でした。

 


戦争なんて、そんなもんですか。