カズマの一期一映日記

映画の感想と雑談

赤ずきん

 

 

第199回目は「赤ずきん」です。

f:id:kazuma_kazama:20210520193742j:image

出典amazon.co.jp

 


2011年のアメリカのホラー映画です。

 


*以降ネタバレ注意です。

 


童話の「赤ずきんちゃん」の実写版。

 


とは言ってもオリジナル要素が満載です。

 


一応ホラー映画としましたが、あまり怖くはありません。

 


中身はサスペンス風の人狼ものです。

 


人狼といえば、皆さんは「人狼ゲーム」というパーティーゲームをご存知でしょうか?

 


簡単に説明しますと、進行役一名とプレイヤーに分かれまして。

 


プレイヤーは10人くらいとしましょう。

 


で、各プレイヤーに役職カードを配ります。

 


大体が市民であり、その内2人が人狼です。

 


しかし、人狼は市民のフリをします。

 


ゲームはターン制で、お昼のターンに人狼と思われるプレイヤーを1人選んで処刑します。

 


夜のターンは人狼が市民を1人殺します。

 


その繰り返しで、人狼を処刑すれば市民の勝ち、市民の数が人狼より少なくなれば、人狼の勝ちです。

 


詳しくは「人狼ゲーム」という映画もありますので、観てみてください。

 


私はプレイしたことはないのですが、実は得意だと思うんですよね。

 


自分で言うのもなんですが、誰が人狼かサッと見破り、自分が人狼ならまんまと市民を騙してみせると思います。

 


友人たちの間でもキレもの(くわせもの)で通っていたので、私は自信満々でした。

 


人狼ゲーム」はまさに私のためにあるゲームだと言って過言ではないと確信していました。

 


しかし、「人狼ゲーム」をプレイすることはありませんでした。

 


人狼だろうとなかろうと、面倒だから真っ先にカズマを吊るす」と友人。

 


「…………しまった!その手があったかー!」

そう、私は永遠に「人狼ゲーム」では勝てない人間だったのです。

 


いつか、私の本性を知らない人たちとプレイしてみたいと思います。

 


そんな機会あるかな?

 


さて、話は映画に戻ります。

 


山奥の小さな村に住む娘ヴァレリーには木こりのピーターという恋人がいました。

 


ところが、母のスゼットが鍛冶屋の息子ヘンリーとの婚約を勝手に決めてきてしまいました。

 


鍛冶屋はお金持ちだそうです。

 


ところがヴァレリーの姉のルーシーもヘンリーが好きだという四角関係です。

 


そんなある日、オオカミに人間が食い殺されます。

 


村人たちはこぞってオオカミ退治に向かいました。

 


オオカミを退治して一安心していましたが、街から魔物退治で有名なソロモン神父がやってきて、「オオカミではなく、人狼の仕業だ」と言いました。

 


人狼は昼間は人間のフリをしていて夜に人を襲うのです。

 


そして、その夜、次なる犠牲者が現れました。

 


人狼の正体はいったい誰なのでしょうか?

 


ヴァレリーの恋の行方は?

 


是非、観てみてください。

 


私は結構、良くできていると思いました。

 


ちゃんと赤ずきんもかぶるし、森におばあさんは住んんでいるし、童話の要所要所は押さえてあります。

 


寄り道してオオカミと遭遇するシーンはありませんでしたけど。

 


そこに魔物退治のエピソードと人狼の要素を加えて、退屈しない映画に仕上がっています。

 


雪山に赤いずきんが映えて美しいです。

 


童話の世界を神秘的に描いています。

 


しかし、お子様に観せるには向かないと思います。

 


もともと童話というのは少し怖い部分がありますが、ちょっと大人向けだと思います。

 


ところで、この映画はレオナルド・ディカプリオの会社アッピンウェイ・プロダクションが制作しています。

 


ディカプリオは出演していませんが、なかなか良い映画を作るもんだと、感心してしまいます。

 


ディズニー映画の様なテイストの童話も良いですが、たまにはこういうダークな童話も良いと思います。

 


気が向いたら、観てみてください。