突然、パンダが見たくなったので、和歌山に行ってきました。
パンダと言えば南紀白浜アドベンチャーワールドです。
昔は高速道路が途中までしかなかったのに、今は白浜まで一直線です。
便利な世の中になりました。
途中のサービスエリアにツバメがいました。
パンダを見る前に、腹ごしらえをするため、とれとれ市場に寄りました。
ここでも海鮮丼を食べましたが、かなり美味しかったです。
アドベンチャーワールドには30年ぶりくらいにやって来ました。
出発が遅かったので、ほぼほぼショーやイベントは終わっていましたが、目的のパンダはなんとか見ることができました。
あとペンギンが大量にいました。
その他の動物もチラホラいました。
今回はサファリエリアは観ずに帰ります。
帰りに白崎海洋公園へ、夕陽を観に行きます。
海岸沿いを進みます。
白崎海洋公園は石灰岩の白い岩が特徴で「日本のエーゲ海」なんて呼ばれているそうです。
なんとか日没に間に合いました。
結構、強行的でしたが楽しめました。
今度はゆっくりお泊まりしたいです。